毎日続くカラダのツラさ、繰り返す症状の根源を改善したいあなたへ

通いやすい立地

〜お車でお越しの方〜 * 近隣に複数のコインパーキングがございます(※提携コインパーキングあり。詳しくはアクセスをご覧ください) * 当院は **厚生病院/イオン仙台上杉店の裏手に位置しており、目印としてもわかりやすい場所です 〜電車でお越しの方〜 JR仙山線・地下鉄「北仙台駅」より 徒歩10分 地下鉄南北線「北四番丁駅」より 徒歩12分 〜バスでお越しの方〜 * 「木町通二丁目」バス停より 徒歩7分 * 「堤通雨宮町」バス停より 徒歩約4分程度 * 「上杉二丁目/厚生病院前」バス停より 徒歩8分 ※仙台市営バス・宮城交通バスの両方をご利用いただけます。

アクセス

土日も診療。限られた時間で確かな施術を

平日お忙しい方も安心。土日営業の整骨院で、あなたの健康をしっかりサポートします

仙台市青葉区の「 もちづき 整骨院 」は

カラダの不調を本気で改善したい人

のための整骨院です。

・手術を回避して歩く力を取り戻せた

・階段の上り下りがスムーズになった

・痛みが改善してカラダに自信を取り戻せた

・周りに気を使わず旅行を楽しめるようになった

このようなお体になるよう

サポートしています

どこにいっても

よくならず

不調を取り除くこと

諦めていませんか?

当院では、

血管を元気にして循環をよくする

「リンパケア整体」

歩きやすい姿勢を作る

「骨盤矯正」

安定した歩行を可能にする

「歩行機能矯正運動」

代謝を高めて新鮮な血液で

カラダの中を満たす施術によって

筋肉に力強さを取り戻し

カラダ本来のスムーズな動きと

歩行を実現しています。

なかなか良くならない不調で

お悩みを抱えている方は

ぜひご相談ください。

痛みを我慢することなく

元気に毎日を過ごしたい あなたへ

身体の構造を知り尽くした

骨格のプロにお任せください

患者さんから頂いた口コミ

当 整骨院 が選ばれる理由

病院や整体、整骨院を3件以上行っても症状が改善していない場合、もしかすると治療や教えられたケア方法があなたのカラダに合っていないかもしれません

まず、はじめにお伝えしたいことは、ほとんどの股関節痛や腰痛、ひざ痛、外反母趾の根本原因は患部にはありません。

患部に負担がかかる「歪んだ歩きかた」「無意識に取ってる姿勢」によって引き起こされています。施術によって痛みが緩和しても、動作そのものや反応する筋肉のクセは変わりません。

そのため、患部の治療のみ繰り返していると対症療法で終わり、どんどん症状が悪化してしまいます。

痛みを緩和させたあとに、姿勢保持筋歩行機能を高めることで、患部にかかる根本原因が取り除かれ、いつまでも元気で不調に負けない体が作られます。

【代表的な症状】

変形性膝関節症・膝の痛み’
脊柱管狭窄症
813E78F1-4312-4A35-A7D5-15210BB257EF
20A78357-3A95-4D0B-AF59-42431A8B78A1
DC1DFFC8-0601-42AF-AF07-1B54AE06F6C0
モートン病

【年々体重が増えて、膝痛・腰痛がひどくなったあなたへ 整骨院 より

もちづき整骨院では症状の本質的な原因を解決して笑顔で日常生活を送っていただくために、徹底的に全身の骨格のバランスと、動作、歩きかたを見直します。

注射や薬で症状を抑え込んでいたおカラダから、元気にご自分の時間を過ごせるようになった方をたくさんサポートしてきまいた。

仙台市青葉区でカラダの痛み、なかなか良くならない症状でお困りの方は、ご遠慮なくご相談ください。

手術をせずにまた歩けるようになりたい

「諦めずに自分の足で歩きたい」
をサポートします

-はじめてのかたへ-
体の土台、足から全身を整えて
動きやすい・歩きやすい毎日を提供する
もちづき整骨院の6つのこだわり

1.薬や湿布に頼らず、根本から痛みを改善する施術方針

施術風景

一般的な整骨院や病院では、湿布や注射、電気治療、マッサージなどを使って「いまある痛み」を緩和するケースが多く見られます。
しかし、それはあくまで一時的な対処法にすぎません。

本当の原因が改善されないまま治療を続けても、体が慣れてしまい、なかなか痛みが取れなくなってしまいます。

もちづき整骨院では、痛みの原因を以下のように考えています。

  • 筋肉に力が入りづらく、関節に負担がかかって痛みが出ている
  • 皮膚感覚が鈍くなり、わずかな刺激にも痛みを感じやすくなっている
  • 精神的ストレスによる自律神経やホルモンバランスの乱れが、体の表面に痛みとして現れている

このような根本的な原因を見極めてから施術を行うことで、
「薬では良くならなかった」「病院で原因が分からなかった」
といった方々も、当院で元気を取り戻されています。

湿布や注射、薬はあくまでも症状を“抑える”方法であり、
“現状維持”になります。

私は、あなたが「痛みや不調に悩まない日常」を取り戻すために、
根本的な原因解決を目指した施術・カウンセリング・アフターケアに全力で取り組んでいます。

2.症状名にとらわれず、原因の“本当の場所”を徹底的に探る

問診・検査の様子

病院で診察を受けると、レントゲンやMRIの結果に基づいて「症状名」がつけられることが多いですよね。
その後、「加齢ですね」「筋力不足です」と言われ、なんとなくリハビリや電気治療で様子を見る…そんな対応にモヤモヤしていませんか?

当院には、「本当の原因がわからないまま何年も通院していた」という方がたくさん来院されています。

実は、痛みの“出ている場所”が、必ずしも原因の場所とは限りません。
転倒や外傷がない限り、痛みの正体はもっと別のところに潜んでいるのです。

しかし多くの治療院では、その根本原因を深掘りすることなく、
「姿勢が歪んでますね」「筋肉が硬いですね」といった一言で片付け、すぐ施術に入ってしまいます。

もちづき整骨院では、最初の検査にじっくり時間をかけます。
骨格バランス・関節の動き・歩き方などを細かくチェックし、患者さんご自身にも「今の体の状態」を一緒に確認していただきます。

それにより、

  • 今やった方がいい動き
  • 逆に避けるべき動き

がはっきりと分かり、早期回復と再発防止につながるのです。

同じ「腰痛」「膝痛」「外反母趾」でも、原因や背景は人それぞれ。
だからこそ、私たちは“あなただけの原因”にフォーカスした施術を提供しています。

3.骨盤・背骨・股関節を整え、姿勢がラクになる体づくり

骨盤矯正の様子

「骨盤が歪んでいる」と言われたことはありませんか?
骨盤は、背骨や股関節と連動しながら体を支える“中心的なパーツ”です。

もちづき整骨院では、単に骨盤だけを矯正するのではなく、
骨盤・背骨・股関節を一体として調整し、体全体のバランスを整えます。

骨盤はバケツのような形をしており、内臓を守るだけでなく、
立つ・座る・歩くなどあらゆる動きの“土台”となっています。

そのため、ほんの少しでも歪みが生じると、
姿勢が崩れたり、動作がしづらくなったり、腰や股関節に痛みが出たりと、日常生活に影響を及ぼします。

当院では、

  • 腰を伸ばしやすくなった
  • 立ち上がるときのツラさがなくなった
  • 夜ぐっすり眠れるようになった
  • 乗り物の揺れでも腰が痛くなくなった

といった嬉しい変化を実感される方がたくさんいらっしゃいます。

見た目の「美しい姿勢」だけでなく、「痛みの出にくい体」を根本から整える。
これが、もちづき整骨院の骨盤・姿勢改善の考え方です。

4.ていねいなカウンセリングで、治療のゴールを一緒に描く

カウンセリング風景

来院される方は、ただ「痛みをとりたい」だけでなく、
「また旅行に行きたい」「家族の介護を続けたい」「仕事をやり切りたい」など、実現したい“目的”を持っておられます。

もちづき整骨院では、その目的を一緒に共有することで、
その方に合った施術プランを一緒に作っていきます。

たとえば同じ「腰痛」であっても、
「早く仕事に復帰したい方」と「趣味の登山を再開したい方」では、施術の進め方もアドバイス内容も違ってきます。

そのため当院では、初回にじっくりとお話を伺うカウンセリングを大切にしています。
内容によっては、30分〜1時間ほどかけることもあります。

カウンセリングでは、

  • 昔のケガや症状が今の痛みに関係していた
  • 本当は他にも悩みがあったけど話せなかった
  • 話しても以前はきちんと聞いてもらえなかった

といった“隠れた本音”を、リラックスしながらお話ししていただけるよう心がけています。

「話せて良かった」と感じていただけることが、心身ともに健康になる第一歩です。
小さなことでも、ぜひお気軽にお話しくださいね。

5.歩き方の見直しで、再発しにくい元気な体づくり

歩き方チェックの様子

実は、毎日行っている“歩き方”こそ、あなたの体のクセを最も反映している動作なんです。

たとえば…

  • デスクワーク中心で猫背気味の方
  • 重たいバッグを片側だけで持つ方
  • 立ちっぱなし・動きっぱなしのお仕事の方
  • 杖やカートを使って歩いている方

それぞれに、歩き方のクセや体への負担のかかり方に“特徴”があります。
一見問題がないように見えても、その積み重ねが痛みや歪みにつながっているのです。

もちづき整骨院では、生活背景に合わせた“あなたに合った歩き方”を一緒に見直していきます。

よくある誤解として、
「歩幅を広げればいい」「かかとからしっかり着地すればいい」といった情報を鵜呑みにして、
症状を悪化させてしまうケースも少なくありません。

実際に、歩き方を見直すことで…

  • 10分で休んでいた方が旅行で1万歩歩けた
  • カートなしで買い物できるようになった
  • 移動を不安に思わなくなった
  • 山登りや趣味の散歩を再開できた

“自分の足で歩きつづけること”は、人生の質を大きく左右します。
今からでも、あなただけの歩き方を一緒に見直していきましょう。

6.再発させない体づくりのためのアフターケア

アフターケア指導

「せっかく楽になったのに、また痛みが戻ってしまった…」
そんなお悩みを防ぐために、当院ではアフターケアもとても大切にしています。

お身体の状態が良くなってきたら、
再発しにくい体を維持するための“自宅でできる簡単ケア”をご提案しています。

「運動が苦手」「続けられる自信がない」という方にも安心して取り組んでいただけるよう、
スキマ時間でできて、効果を感じやすい内容をお伝えしています。

例えば…

  • 1日5分の関節ほぐし
  • 寝る前の深呼吸ストレッチ
  • 起床後のやさしいリセット体操

もちろん「これ合わないな…」と感じた場合は、
他のパターンをご提案し、あなたにピッタリの内容にカスタマイズしていきます。

“通って終わり”ではなく、“卒業した後も元気に過ごせる体づくり”までが、私たちのサポートです。
一緒に、健やかな毎日を育てていきましょう

対応症状

姿勢改善

もちづき整骨院では患者さんの生活環境に合わせて「姿勢改善」にも力をいれています。 もし、あなたが 首や肩、腰などの痛みやこりがある 呼吸が浅い 反り腰、猫背、側湾症などカラダの歪みが気になる 姿勢を意識しているけど長続きしない 家族に姿勢の悪さを指摘される 血液循環が悪くて頭痛やめまい、がおきる 倦怠感がぬけない 胃の調子が悪くなる など姿勢の問題から起きているお悩みをお持ちでしたら、当院がお力になれると思います。 座る、立つ、歩く、どの姿勢があなたの症状を強くしているのか? しっかり見極めて快適に日常生活を送れる姿勢をご提供いたします。 病院で検査をしても、なかなか改善しない症状は姿勢の悪さから起きる不定愁訴が関係している可能性があります。

リンパケア整体

当院で行う リンパケア整体 は、あなたのカラダに合わせて触れる強さを調整。 骨盤と背骨を同時に整え、血液が全身を巡るように筋肉を柔らかくします。 ただ、患部を揉みほぐすのではなく日々どのような姿勢をとることが多いのか? 確認しながら施術に入るので施術後はバランスの取れたカラダに。 カラダの状態、歪むクセの原因、筋肉のかたさ、関節の可動域、カラダの状態は一人ひとり違うので、確実に痛みの根元を見極めて行うあなたに合わせた施術です。

骨盤矯正

〜カラダが生まれ変わる〜 骨盤矯正 今まで骨盤矯正を受けてきたけど いまいち効果を感じることができず ・仙腸関節に痛みがあって病院にいってもよくならない ・尾てい骨に痛みがでる ・足の長さが違うように感じる ・産後の骨盤のゆがみが気になる ・お尻が大きくなってきた ・今までのズボンがキツい ・腰痛、坐骨神経がつらい ・写真で自分の姿勢を見てガッカリした ・尿漏れが気になる このようなお悩みが続いていませんか? 当院では骨盤の歪みから起きる様々なお悩みを痛みなく安全な方法で解決してきました。 ぽっこりでた下腹、繰り返す腰痛やギックリ腰。気にはなるけれど「もうこのカラダは無理だろうな、、、」と諦めているかた、年齢に関係なく骨盤は矯正できます。ぜひご相談ください。

大変多くのお問い合わせを頂いておりますので、 当日・翌日のご案内が難しくなっております。 お急ぎでご予約をご希望のかたは、 お電話をおすすめしております。

整骨院 へのよくある質問

Q施術は痛くありませんか?
Aはい、痛くありません。おカラダの状態によってはイタ気持ちいいと感じることはありますが、バキバキ・ボキボキしたりしないので揉みかえしもほとんど起こらない施術です。
Qどれくらい通わないといけませんか?
A通院頻度は患者さんのおカラダ状態によって変わります。症状にもよりますが初回から3〜4回は1週間に1回くらいが目安になります。その後、状態がよければ2、3週間に1回くらいの間隔で通って頂くことが多いです。ご不安であれば1度、お問合せフォームより現時点の症状をお知らせください。おおよそになりますがご通院の目安をお伝えさせていただきます。
Qどのような服装で行ったらいいですか?
A特に指定はございません。着替えは当院で用意しているものがありますのでお好きな格好でご来院ください。お着替えをご持参いただける場合は、膝が見えるハーフパンツ等だと検査がしやすく助かります。
Q化粧はしたままでも大丈夫ですか?
Aはい、大丈夫です。
Q駐車場はありますか?
Aはい、提携しているコインパーキングが近隣に4箇所ございます。アクセスよりご確認ください。わかりにくい場合はお電話でご案内しますのでお気軽にご連絡ください。
Q健康保険は使えますか?
A申し訳ございません、当院は自費のみの施術になります。
Qクレジットカードは使用できますか?
Aはい、Visa、MasterCard、American Express のクレジットカードで決済可能です。
Q生理中や妊娠中でも施術を受けられますか?
Aはい、可能です。病院にかかられていてお医者様に止められている場合は、その指示に従ってください。
Q当日予約は可能ですか?
Aはい、可能です。当日のご予約は、LINEやメールだと返信が遅くなる場合がありますので、お電話にてお問い合わせください。
Q子供は連れて行っても大丈夫ですか?
Aはい、大丈夫です。一人で待合室で待てるお子様であれば問題ございません。キッズスペースはございませんので抱っこが必要な小さなお子様の場合はご遠慮いただいております。
Q施術時間はどれくらいかかりますか?
A初回はカウンセリング含めて60〜75分、2回目以降は症状にもよりますが40〜50分ほどです。
Q以前、手術をしましたがまた痛くなりました。診てもらえますか?
Aはい、もちろん大丈夫です。手術後のリハビリにも対応しておりますのでご相談ください。
Q病院で手術をすすめられました。手術しなくてもよくなりますか?
A手術をしなくても回復する可能性は十分あります。変形の角度や現在の状況によりますが、「変形性関節症」には痛みの周期があることがわかっています。適切な運動療法や施術で症状が改善しやすくなります。関節の軸を正しく調整すれば症状は改善しますので、一度ご相談ください。
Q施術後に気をつけた方がいいことはありますか?
A施術後は体内循環が良くなり老廃物が流れやすくなっています。水分を十分にとり、スープや温野菜など消化に良い食事をおすすめします。施術当日はゆっくり過ごし、しっかり睡眠をとってください。

営業時間とアクセス

アクセス

提携コインパーキング

※近隣に提携しているコインパーキングが5ヶ所ございます。 駐車券をお渡ししますので、ご利用の際はお申し付けください。

バス・電車でお越しの方

北仙台駅から徒歩10分 北四番丁駅から徒歩12分 バス停「堤通雨宮町」 「宮城県仙台合同庁舎」から徒歩5分