痛みなく歩けるカラダへ!40歳からはじまった腰痛・股関節痛を根本改善

モートン病

 

歩行中にこのようなお悩みはありませんか?

足の中指と人差し指の間がピリピリするような灼熱感がある

・しびれる側の「足の厚み」がうすくなった

靴やテーピング・インソールを試したけど改善しない

・地面をけりだすとき、中指の付け根の骨が当たる感じがする

靴の中で足が滑っていく足の横幅が広がってきた

グーパー運動、歩き方を変えてるけどよくならない

・だんだん親指が人差し指によってきた

このようなお悩みをおもちであれば

当院で対応可能です!

お任せください

仙台市青葉区在住 S様 モートン病改善

モートン病を解消して、普通に歩ける足を取り戻したい方はぜひ、読み進めてください

お患者さまの声

詳しくは「患者様の声」ページをご確認ください。

足が痛くて「足がつけない・靴が履けない・歩けない」
リンパケア整体を初めて受ける方が

初回限定でお得に

大変多くのお問い合わせを頂いておりますので、
当日・翌日のご案内が難しくなっております。
お急ぎでご予約をご希望のかたは、
お電話をおすすめしております。

モートン病の原因

一般的にモートン病は、足裏の筋力不足が原因といわれています

モートン病と診断された方の足の形状を確認すると、足の横幅が広がった「開張足」になっていたり、

足のアーチがなくなった「扁平足」になっているケースが多いです。

足裏の荷重を確認するとモートン病が発症している箇所が色濃くなって圧が集中しているのがわかります。


今まで普通に履けていた靴がキツくなってきたり、靴を抜いだときに小指もしくは親指の付け根が赤くなっている方は注意してくださいね!

開張足扁平足になると足の裏にある3つのアーチがつぶれて、歩行中の衝撃を和らげるクッション作用がなくなります。

歩くたびに、足指の靭帯の下を通ってる神経が圧迫されて足の中指と薬指の間もしくは人差し指と中指の間にピリピリと刺すような痛み、灼熱感、しびれを伴います

これらの原因を踏まえると

・靴をクッション性のあるもの変えよう!
・インソールで足の形状を整えれば解決だ!
・足指の運動をして筋肉をつければ治る!

と思うかもしれません。

確かにこれらの対処法で、一時的にモートン病の症状は落ち着くかもしれませんが、モートン病を引き起こした「開張足」「扁平足」など足のアーチが改善したわけではありません。

時間が経過すれば症状は再発しやすい状態です。

病院や他の整体院で良くならない理由

モートン病の治療を足の痛み・第2・第3足指の痺れとだけ判断して患部のマッサージしかしないからです。


病院ではインソールや靴、痛み止め、湿布など「対症療法」しかされません。患部の処置を中心に行われ、その後は足指の運動やスクワットを推奨されて様子をみる、、、このような治療経過をたどります。

これで良くなる方もいらっしゃいますが、この記事をみてくださってるあなたは、それでもモートン病が改善されず悩んでるんのではないでしょうか?

実は、以下の既往歴があるとモートン病が起きてる患部の治療だけ行っても症状が改善されない方が多いんです

・足がどうしようもなく痛くなったことがある

・足と股関節、足の付け根が痛い時期があった


・歩けるけど、走ることができない。


・座ってるだけで足の裏に違和感が出ていたことがある


・足が急に腫れたことがある


反対の足の足首に水がたまったことがある

・ほかの院で「足のアーチがくずれてる」と言われたことがある

このような症状があった方は、当時の痛みをかばって歩くクセがついています。

モートン病の足と一緒に全身の骨格バランスを見直し、骨格が整った状態でカラダに合わせた歩き方を脳に記憶させていく必要があります。

モートン病は歩き方の見直しが必須

ここで注意して頂きたいのは、いきなり意識して歩き方を変えること

当院にご来院される前に、他の院で運動や歩き方の指導を受けて、痛みがあっても続けている方がいらっしゃいます。

歩き方を確認すると、とても窮屈そうに歩かれてます。

巷で言われている歩き方(踵をついて親指で地面をける的な歩き方)や歩幅を広げる歩き方、〇〇歩行を実践しても、運動連鎖の視点から評価すると不自然な歩き方をしている方がほとんど

さらに、その捻れた脚を無理やりまっすぐ出すように指導されるため、カラダには余計な力が加わり足先が緊張して、地面に足がついたときに衝撃が吸収されなくなり足の形が崩れます。

もちづき整骨院ではなぜ難治性と言われる
モートン病が改善するのか?

先ほどお伝えしたように、モートン病の原因は「開張足」「扁平足」が関係していますが、私が考えるモートン病の根本原因はもっと他にもあります。

それは、「足首と股関節の硬さ」です。

「えっ、足の裏と全然関係ない本当なの?」と思われたかもしれません。

モートン病は足の病気ですから足の裏へ負担がかかって「開張足」「扁平足」になっていることは間違いありません。

しかし、モートン病の方の歩行を分析すると、足に力が入らずフラフラした歩き方をしています。(わかりやすく、スロー再生しています)

股関節や足関節が固まっているため足をついた瞬間、中間にある膝が内側に捻られ、カラダが左右に揺れます。

靴のかかともすり減り、ふくらはぎは浮腫んで足先に血液が回らなくなます。

このような歩行が繰り返されると足指に力が入らなくなり、骨盤が歪んでモートン病の他に腰や股関節に痛みが起きます。

足裏アーチの乱れや、合わない靴といった理由は二次的要因で根本原因ではありません。


「足首と股関節の硬さ」が根本的な原因なのです。

ここを見直さない限り、靴やインソール・テーピングで足の形を整えても痛みは繰り返されます。


下手すると悪化する可能性だってあります。
当院では、この事を踏まえ、たとえ足の疾患でも全身を評価して治療を行っています。

長引くモートン病のお患ってるお体に足に痛みがあるからといって、足だけの治療をするという単純な事は一切しません。

全身を調整し、身体が健康な状態になることで、はじめて痛みがなくなっていくのです。(写真のアフターは3ヶ月後の状態です)

なので歩き方を一生懸命変えようとしている方にはまず、その歩き方をやめてもらってます。

今まで一生懸命取り組んできた歩き方を中断するのは心苦しいかもしれませんが、一旦中止して頂くだけです!

関節が正しく動くようになれば取り組んできた歩き方が実を結びます。

どのような治療が早期改善につながるのか?

しっかり見極めてご提案するので安心してください!お困りの方は一度ご相談頂ければとおもいます。

カラダが痛くて「背中が伸びない・しゃがめない・歩けない」
リンパケア整体を初めて受ける方が

初回限定でお得に

大変多くのお問い合わせを頂いておりますので、
当日・翌日のご案内が難しくなっております。
お急ぎでご予約をご希望のかたは、
お電話をおすすめしております。

【モートン病 治療8つの手順】

ここでモートン病の痛みを取り去る手順をお伝えします。

当院では外反母趾の痛み・足の疾患を8つの段階にわけて施術をすすめています。

1.問診票の記入

問診票

2.施術室に移動してお着替えをして頂きます。

着替え

患者様ご自身で持参して頂く場合は膝が見えるハーフパンツ等が好ましいです。ご協力宜しくお願い致します。

3.丁寧におカラダの検査・カウンセリングを行います。

歩行時のカラダの歪み・どのような動きで関節に負担がかかり、どのタイミングで痛みが起きるか?細かく確認しながら痛みを引き起こしている根元を見極めます。

4.足裏のアーチをつくって歩きやすくする

親指に力が入った歩行を可能にするために「足裏アーチ」を整えます。アーチが整うことで長時間歩いても疲れが残りにくく、浮腫が残らない地面の蹴り出しが可能になります。

5.骨盤・股関節・足首の捻じれを調整する

外反母趾にお悩みの患者さんは、骨盤周辺の筋肉が硬くなって、股関節の動きが悪くなっています。

下半身に力を入れて親指に負担がかからないように脚の捻じれを修正しています。

6.骨盤矯正で股関節周辺の筋肉を柔らかくする

腰に力が入り、骨盤が歪まないようにしっかり足首・膝・股関節の骨軸を整えます。

それから左右の骨盤を調整すると脚の長さ、下半身の力が整って歩きやすくなります。

緩める必要がある筋肉は特別な専用施術で緩めて力が入ってない筋肉には、ストレスのかかった腰骨にスキマを作り、ピンポイントで筋肉が活性化する運動療法を行います。

7.股関節に体重がかかり、足裏アーチを潰さない歩き方へ

骨格バランスを整えてから歩きかたと関節動作を見直します。

脚が正しく前に出てるか?

足を地面についたときの骨盤、股関節は歪んでないか?

股関節に体重をかけて安定感のある歩きかたに見直すことで、歪み歩行や生活動作が改善されます。

8.施術後にご自宅で日常生活中に気をつけて頂く姿勢とセルフケアをお伝えします。

(体調によってセルフケアはしない方が良いと判断した場合は次回以降にお伝え致します。)

手術をしても症状が再発する方は、動きだしの歪みグセが改善されていません。

そのため数年経つと関節に負担がかかり、またヒドい症状が引き起こされてしまうのです。

「痛くなくなった」と「症状が解消した」は全く別物です。症状が再び発症しないように徹底的にカラダの負担を取り除きます。

この1~8の段階を数か月から1年ほどかけて丁寧におこなうことで、「その場しのぎではない」元の身体を取り戻し、日常生活で痛みがないシビレがないという状況をつくりだします。

長い期間続いたモートン病の改善まで時間がかかることがあります。

*【施術に含まれる提供内容・流れ】
《所要時間:カウンセリング30分~60分+施術10〜15分》

初回施術時間は60分〜80分お時間いただきますのでお時間に余裕を持ってご来院ください

初回の施術を受けられて、続けて治療をご希望される方にはお得な継続プランもご用意していますのでまずはお試しください。

当院では根本改善を目指しているため、カラダ全身を施術します。そのため健康保険の適用はございません。予めご確認頂くよう宜しくお願い致します。

\Instagramも随時更新中/

営業時間とアクセス

アクセス

提携コインパーキング

※近隣に提携しているコインパーキングが5ヶ所ございます。
駐車券をお渡ししますので、ご利用の際はお申し付けください。

バス・電車でお越しの方

北仙台駅から徒歩10分
北四番丁駅から徒歩12分

バス停「堤通雨宮町」
「宮城県仙台合同庁舎」から徒歩3分

【営業時間】

月曜日~金曜日 10:00~20:00

(最終受付19:30)

土曜日 10:00~17:00

(最終受付16:30)

日曜日 10:00~15:00

(最終受付14:30)

【定休日】

火曜日・祝日・当院指定日

【住 所】

仙台市青葉区堤通雨宮町5-22-102

022-341-608

022-341-6081
Copyright©仙台市青葉区 もちづき整骨院,2024All Rights Reserved.